最近、だんだんと夏が近づいてきて、暑くなる日もより多くなっていくと思います。
そんな厚い日に、ピッタリなだしがあります!
それは…「旨味豊かな昆布だし」です!
こちらの開発経緯は、
久世福商店の万能だしとはまた違った味わいだけど万能な出汁が欲しいと言う声と、
一般的にだしは冬場に多く使われるものですが、夏場の暑い時期にもだしの試飲でお客様からおいしい!と感じてもらいたいという開発者の想いから開発されました。
「関西風のだし」「冷たくても美味しいだし」
この二つをコンセプトに北海道の海で育まれた、強いコクと味わいの日高昆布をベースに、国産鯖節、国産いわし煮干し、国産宗田かつお節、焼津産かつお節、国産焼あご、を絶妙な配合でブレンド。
昆布だしには宗田かつお節も入れており、
普通のかつおよりも肉質感・動物性が強く昆布によく合います。
関西圏では馴染み深いかつおです。
ぜひ昆布だしは煮だした後、冷たくしてそうめんなどにお使い下さい!
スッキリとした昆布の旨みが楽しめます!
写真のような出汁ジュレもお勧めです!
しつこくなく、サッパリしているので素材を引き立たせてくれます。
昆布の優しい香りとうま味が暑い日にはピッタリ!サッパリ美味しく頂けます。
公式サイトではこの「旨味豊かな昆布だし」
を使ったレシピをご紹介していますのでこちらもぜひご覧ください!